|
![]() |
キッチンが壁を向いていたので、憧れの対面式にして、流し台も85cmと低くて作業がしにくいので、使いやすいように高めにしてほしい。また、スペースがなく2階に仕舞っている食器が、全部入る棚がほしい。(T様より) |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンリフォーム |
![]() |
キッチン本体:80万円 造作収納、クロス、塗装:70万円 |
![]() |
ご夫婦2名 |
![]() |
![]() |
前回、お風呂・洗面所・トイレをリフォームさせて頂いたお客様のT様。その際、耐震診断をさせて頂き、「和室の壁を取ってキッチンを対面式にして、広々LDKにしたい!」という奥様の希望を叶えられることを、お話させていただけたので、河原工房のことを「安心できそう」な会社だと信頼していただけたこと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンの高さが低く、作業がしにくいと感じておられました。 | 出窓を見ながらのお料理は寂しく感じられます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
低くて作業がしにくいと感じていた85cmの流し台は、90cmの高さに!ライフスタイルに合わせたリフォームで、毎日の作業も効率的になりました。 | 収納の細部にまでパイン材を使用しました。窓の位置はそのままで全く違う雰囲気のキッチンになりました。 |
![]() |
![]() |
耐震補強を行い、8畳のDKと6畳の和室の壁を取り払って広々としたLDKになりました。 | 奥様こだわりのティーカップ達がとっても似合う、昔の喫茶店のような安らげる空間になったと非常にご満足いただきました。 |
![]() |
![]() |
パイン材の質感にこだわり、パイン材の木目を活かすOS塗装でカントリーな雰囲気に仕上げました。 | 以前はスペースが無く2階にしまっていた沢山の食器も、上から下まで全部収納になっているキッチン背面造作家具に、すべて収まりました! |
関連リフォーム事例●〇 |
|||||
ゆっくりとくつろげる空間に… キッチンリビングリフォーム事例 |
|||||
2010年度受賞 Vintage~深呼吸したくなる家~ |
仲良し4世代の笑顔が絶えない、明るいリビングキッチン | 2013年度受賞 安心と団らん~with 奥さまと過ごす大切な時間~ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
西宮市 無垢材 | 大阪府高槻市 対面キッチン | 神戸市 団らん | |||
持続可能で、古き良き古材や骨組みを活かした『ヴィンテージリモデル』のリビングでゆっくり深呼吸したくなるような空間に。 | 仲の良いK様ご一家が楽しく過ごせるような、明るい対面式キッチンをご提案!構造上抜けない壁をアクセントに、ステキな空間を実現しました。 | 呉服屋さんの別荘だった中古住宅を、耐震補強によって安心できるお家に。奥様との団らんの時間を大切にできる、明るく素敵な空間に。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |